やっと県道開通
一番上の孫が学童の頃、県道が通るため民間学童を閉所し、玉井小学校内に公設の学童を開所しました。あれから15年近く、11月1日やっと県道が開通しました。この地域には、南北幹線がなかったため、近所の方々からも大変喜ばれています。
ここをクリックすると記事の転載元が表示されます。
(「大山みちこ日本共産党熊谷市議ブログ」11月03日付より)
熊谷市、秩父市、本庄市、深谷市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、美里町、神川町、上里町、寄居町
一番上の孫が学童の頃、県道が通るため民間学童を閉所し、玉井小学校内に公設の学童を開所しました。あれから15年近く、11月1日やっと県道が開通しました。この地域には、南北幹線がなかったため、近所の方々からも大変喜ばれています。
ここをクリックすると記事の転載元が表示されます。
(「大山みちこ日本共産党熊谷市議ブログ」11月03日付より)
10月23日、市長から報告がありました。
『10月16日に国土交通省から、KYB(株)及びカヤバシステムマシナリー(株)が製造した免震・制震オイルダンパーに、国土交通大臣認定等の内容と不適合のあるものがある旨、報道発表された。本市では、該当の免震オイルダンパーが本庁舎に16基設置されている。今後の対応について、耐震改修工事の施工業者と協議している。』
ここをクリックすると記事の転載元が表示されます。
(「桜井くるみ日本共産党熊谷市議ブログ」10月24日付より)
9月18日に初孫が生まれた。男の子。
おっぱいを休みやすみ飲んでいたのに、1か月たつ今は、たりないぞお!と言わんばかり。飲んでいる最中にも「ぶー」とウンチをするが、量も増えた。目を開けている時間が少しずつ長くなってきた。ママ、パパががんばれー。
先日、娘が働いている第2くるみ保育園の運動会にお邪魔した。コマのようにくるくる回る大きい子を見ていた赤ちゃん組の男の子が、首をぐるぐる回していた。トンボのように片足上げてバランスをとっている大きい子を見て、片足を爪立ちさせていた。真似をしている。大人は思わず笑顔がこぼれる。0歳から5歳までの発達の段階を見ることができ、心がほっこり。
孫は4月を待たず保育園にお世話になる予定だが、来年の運動会が楽しみだ。しかしその前に、保育園に入れるだろうか?熊谷市も、0歳、1歳児は競争だから。一時保育を利用しながら、入所の順番を待つらしい。
ここをクリックすると記事の転載元が表示されます。
(「桜井くるみ日本共産党熊谷市議ブログ」10月19日付より)
熊谷スポーツ公園て指導会が行われています。22団体の参加で女性だけのチームも。強い風が吹いています。参加者は真剣な顔。
ここをクリックすると記事の転載元が表示されます。
(「大山みちこ日本共産党熊谷市議ブログ」10月12日付より)
9月議会が終わった。今議会では、「老朽化した東海第2原発の運転期間の延長をおこなわないことを求める請願」が出され、今日、なんと僅差でしたが採択された。なんとうれしいことか・・・。
原発反対のデモを熊谷でも続けてきたが、その仲間の一人が「請願を」とまず、動き出してくれた。ところが「共産党の議員さんには悪いけれど、他の議員に紹介議員になってもらわないと採択にはならない」という事で話が始まった請願の取組だった。・・悔しいけれど当たっている。しかし、紹介議員探しを私たち共産党議員が行うというおかしな構図となってしまった。話ができる人からお願いに回ったところ、これが良かったのか、付託される総務委員会の委員に賛同をもらうことができた。「原発ゼロには反対だけど40年たった原発だから危険だ」という理由で。公明党も「40年ルールは守らなくては。」と賛成してくれたことも大きい。もちろん請願者や賛同者も議員アタックはしてくれた結果でもある。反対者は、原発に関わる仕事をしている(していた)議員と、同じ会派の議員や自民党員と思われる議員。
ここをクリックすると記事の転載元が表示されます。
(「桜井くるみ日本共産党熊谷市議ブログ」9月26日付より)
ホームページ委員会
ブログ埼玉北部はホームページ委員会がサポートする情報交流サイトです。県北4市(熊谷市、秩父市、本庄市、深谷市)と8町(横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、美里町、神川町、上里町、寄居町)から発信します。