170ページ目
ついに!我が家の畑もイノシシに!
我が家の周りの畑がイノシシやハクビシンの被害にあっているとき、他人ごとのように聞いていたのかもしれません。
しかし・・・・・実際、被害にあってみると、本当に怒りがわいてきます。確か、昨日の夕方までは大丈夫だったのに・・・・
近所の被害を聞いた時、何で防御柵をしなかったのか!夫は悔やんでいます。残っているジャガイモを守るためにも、明日防御柵をやるようです。
春の恵みを頂きました!
私の家のすぐそばに長言寺というお寺があります。
そのお寺の裏の山。今年、竹をきれいに伐採してもらいました。お墓もありますが、とても見晴らしが良くなりました。
せっかく切った竹ですが、今年もにょきにょきと顔を出しているそうです。そのままにしておくとまた竹が大きく育ってしまいます。「近所の方は是非顔を出しているタケノコを取って下さい。」という話があり、夫がタケノコを掘りに行って来ました。
「人口減少と地域・公共施設の再編」をテーマとしての研修会に参加
2017年4月16日、さいたま自治体問題研究所主催の県民公開講座に参加しました。テーマは「人口減少と地域・公共施設の再編」、講師は中山徹(奈良女子大大学院)教授です。 |
3月議会では、公共施設アセットマネジメントについて一般質問を行いましたが、その視点が甘かったと感じました。6月議会でも取り上げる必要、議会だけでなく運動を起こす必要があります。講師からのいくつかの視点、問題点についてまとめました。
①インフラと公共施設を分けて考える場合、公共施設の削減が大幅になることが考えられる。インフラの中で削れるものもあるかもしれない。公共施設のみを対象にするのはよくない。
②人口予測を自治体が独自に考えたものから割り出しているのか、それとも、社人研の予測を利用しているのか。当然、自治体独自の人口ビジョンをもとにして考えるべきだ。
第6回熊谷民商まつり(お知らせ)
地区委員会
JCP埼玉北部
ホームページ委員会
ブログ埼玉北部はホームページ委員会がサポートする情報交流サイトです。県北4市(熊谷市、秩父市、本庄市、深谷市)と8町(横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、美里町、神川町、上里町、寄居町)から発信します。