ブログ埼玉北部

熊谷市、秩父市、本庄市、深谷市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、美里町、神川町、上里町、寄居町

54ページ目 | 議員

11日…うたごえ、12日…木工房ナガリ家第15回木工展

夜、さあ!これからつぶやくぞ!とインターネットを立ち上げる。しかし、「インターネットに接続できません」そんな表示が出て、つぶやきを断念。さっそく、夫が次の日サポート会社に電話。しかし、夕べもダメ。今日もサポート会社に電話。今度こそ、大丈夫?ということで使い始めています。

11日、年金者組合でうたごえをやっているので夫と参加しました。


順番に歌いたい歌をリクエスト。アコーディオン伴奏は高校の同級生の黒澤さん。

帰りにオープンガーデンの花を眺めました。いよいよバラの季節です。


12日、秩父矢尾百貨店で、木工房ナガリ家 皆野金沢に住むダニーさんの第15回木工展があり、夫と行きました。


ダニーさんの作品

12日は午後からトークの時間があり、ダニーさんと飯嶋さん、新井さん(二人とも学校の先生)三人による「教育や人権を考えてみよう」というテーマで今の学校教育の現場から。また、今年から始まった道徳教科のことなど一時間があっという間に過ぎました。たくさんの人が聞いていました。


ここをクリックすると記事の転載元が表示されます。


「常山知子日本共産党皆野町議ブログ」5月13日付より)


熊谷市長とのハートフルミーティングでの市民からの発言いっぱい

5月12日、小学校区を基準に毎月行っている「市長のハートフルミーティング」が、江南北小校区午前中、江南南小校区午後に行われました。会場はともに江南公民館です。

テーマは①安心安全に暮らせるまち②市政全般について

市民から出された主な内容(一部)は、
●空き家や空き地対策は自治会だけではしょいきれない地域⇒市に情報を提供してください。
●江南地域は日常的に人が集まる集客施設がないが、どんな地域づくりを考えているか。⇒自然が豊かであるので居住地域と考えている。県の施設は大変多い。
●人口減がわかっている中でどういう街づくりを考えているのか。⇒公共施設アセットマネジメントを立てているが、経費や利用状況を見て、統合、廃止、自治会などに払い下げなど行っていく。公共施設の中で学校が大きく占めるが、1全校生徒100人未満の学校などは今後検討の対象になる。江南のコミセンについても質問にあったが、どの公共施設も対象に考えていく。
●小江川はバスが走っていない。車に乗れなくなったら生活が不便になる。⇒ゆうゆうバスなど公共交通会議の中で検討しているが、ホタル号にも2000万円のお金を投入している。この意見があったことは伝える。
●防災無線が届かないところがある。要望出しているが改善されない。⇒デジタル化を行う間は、増設をストップしていた。終了したので順番に少しずつ行っていく。要望は、危機管理室へ。

今回は、市政全般へのテーマがあったので、たくさんの意見が出されました。参加者は、自治会長や民生委員、PTA役員がほとんどで、動員がなければ参加者はほとんどいないのでは、と感じます。参加しない市民にも「もっと関心持ってね」といいたいのですが、申し込みをしなくてはいけないなど参加しにくいような気がしました。私自身は、勉強になりました。

ここをクリックすると記事の転載元が表示されます。

「桜井くるみ日本共産党熊谷市議ブログ」5月12日付より)


弟夫婦が遊びに来ました!

寒いですね!珍しく今日はよく雨が降りました。

雨の中、新潟から夫の弟夫婦が遊びに来てくれました。手伝えることがあればと、長靴や作業着まで持って・・・・あいにくの雨で残念でした。一緒にお昼を食べて、色々近況を話し、兄弟っていいですね。新潟と言っても3時間と少しで来れるところ。意外に近いと感じたそうです。

新潟と言えば、最近小学生が殺された事件。親子で登山に行って帰ってこない。悲しい出来事が続いています。早く、登山の親子が見つかればと思っています。また、小学生が殺された事件。なんてひどいことをする人間がいるのかと怒りに震えます。

弟夫婦がいた時間はわずか3時間位。あっという間に帰って行きました。今度は私たちが夫の故郷へ、夏には行ってみようと思います。

ここをクリックすると記事の転載元が表示されます。

「常山知子日本共産党皆野町議ブログ」5月9日付より)


憲法9条の碑

5月3日は憲法記念日だった。安倍政権になって戦争法が強行採決され、改憲の動きが出てから、たくさんある祝日の中で、憲法記念日を特別な思いで迎えている。

沖縄を訪れた時、読谷村の役場入り口に「憲法9条の碑」を見たときの感動を忘れない。「平和が今ある」「押し付け憲法なんかじゃない」とかみしめた。先日の新聞赤旗に、「憲法9条の碑」は全国に少なくとも18あると書かれてあった。石碑の半分は安倍内閣発足の2006年以降に建立されたという。国会前での集会、駅や辻々でのスタンディングなどだけでなく、石碑という形でも広がっているんだと胸がいっぱいになった。

東日本大震災・原発事故で私たちの暮らしは大きく変わった。戦争するという事は自衛隊員の命はもちろん、私たちの人権も命も今の暮らしも無くなるという事だ。

日本の至る所で、守りたいものを守るための行動が起こっている。

現行憲法9条
1項 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2項 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権はこれを認めない。

ここをクリックすると記事の転載元が表示されます。

「桜井くるみ日本共産党熊谷市議ブログ」5月6日付より)


金沢つつじまつりに!

出牛人形浄瑠璃の人形たち

午前中、道路が混雑しないうちにと、息子達は帰って行きました。ムクちゃん(犬はメスでした)が帰ってしまい、家の中が静かになり、少し寂しい感じですが・・・・

金沢のつつじまつりに行きました。天気も良く、萩神社の境内は多くの人でにぎわっていました。残念なことは、金沢小学校のつつじの花が咲き終わっていたことです。これは、しかたありません。今年はどこも同じです。

今日は妹の命日。夫とお墓にお参りに行って来ました。寂しさがこみ上げてきました。もう、2年たちました。どうしているのかな?会いたいけど、もう少しこちらで頑張るつもり。

ここをクリックすると記事の転載元が表示されます。

「常山知子日本共産党皆野町議ブログ」5月5日付より)


地区委員会

アリウム・ロゼウム

JCP埼玉北部

ホームページ委員会

ブログ埼玉北部はホームページ委員会がサポートする情報交流サイトです。県北4市(熊谷市、秩父市、本庄市、深谷市)と8町(横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、美里町、神川町、上里町、寄居町)から発信します。

エントリーリスト

カテゴリーリスト

タグクラウド